ツバキ剪定

昨日に続き

圃場内の道が乾いたので移植再開

写真は立て込み後の写真

この後水分養分供給のバランスとるのに枝透かしを行いますが、根回しにより細根の発生が多く根の状況もいいのでいいので様子を見る事に

掘り取り時のW(枝張り葉張り)が5m~あったので作業工程の一つである「枝しおり」を行い圃場に搬入してきたが、出荷の時のことを考慮すると枝しおりを行った際の枝張りを3m内外に収めるように剪定を行いたい。

2021年03月31日